【バイナリーオプションでやってはダメなこと】マーチン手法に関して~あなたの手法大丈夫ですか?~

  • LINEで送る

皆さんこんにちは!
コタローです。

今回は、「マーチンゲール手法」に関して書きたいなと思います。
※以下、「マーチン」と呼びます。

〇目次
・マーチンとは?
・なぜ良くないと思うのか
・まとめ

■マーチンとは?

勝つまでBet額を倍にしていく手法です。
勝った場合は最初のBet額に戻します。

マーチンゲール手法

理論上必ず勝つと言われ、勝った場合は最初のBet額が利益となります。(ペイアウトが2倍に対して有効)
この手法は主にカジノで使われている手法でもあります。

ただ、資金力がないと負け続けた場合にBet額に耐えられない状態になってしまいます。
ここがこの手法の怖いところでもあります。
個人的には投資で行うのは良くないと思います。

■なぜ良くないと思うのか

色々な方にバイナリーでの手法で「〇〇〇な手法を使用してます。」と聞くことがありますが、中にはマーチンを使用している方もちらほらいます。
そもそもマーチンが勝てるのかというとそうでないと思っています。
超短期なら資金が増えていくことはあると思いますが、長期的にみると資金は減っていずれはドローダウンしてしまうと思っています。

その理由として、バイナリーで使用した場合の損益分岐を計算してみる。

★Bet:1000円、倍率:1.88倍、ペイアウト:1880円
・マーチンなし
1000/1880 = 0.5319 = 53.2%

・1マーチン
3000/3760 = 0.7978 = 79.8%

・2マーチン
7000/7520 = 0.9302 = 93%

・3マーチン
15000/15040 = 0.9973 = 99.7%

上記となり、マーチンするほど不利になってしまいます。
以上のことから個人的に良くないと思っています。

■まとめ

今回は、「マーチンゲール手法」に関して・個人的な考えについて説明しました。

マーチンはやればやるほど不利になり資金が溶けてしまいます。
投資はギャンブルではないので1発で取り返すといった考え方はやめたほうがいいとは個人的には思っています。

最適な資金管理で行うことをお勧めします。
※資金管理に関してはこちらの記事を参考にしてみてください!

参考になれば幸いです。

SNSでもご購読できます。

友だち追加

コメントを残す

*

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください